• HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス

2020年11月– date –

  • 深い闇。輝きを放つもの。

    2020 11/24
    お知らせ
      京王線幡ヶ谷駅近くで女性のホームレスが殺害された事件。亡くなったのは64歳の女性で十年間連絡を取っていなかったという弟は「まさか路上生活をしていたとは思わなかった」といいます。事件の報道に衝撃を受けるとともに、今回の被害女性は、たまたま...
  • 古くて新しい時代の予感

    2020 11/22
    お知らせ
     街でみつけたおしゃれなチュニック。月に一度の持ち寄りバザーなのに、そのクオリティの高さは目を疑うほどでした。しかも、お値段は何とたったの200円。これからの季節にぴったりなのに何でこんなに安いんだろうと思ったら、サイズがタイトで着る人を選...
  • 本願力に涙するとき

    2020 11/20
    お知らせ
     「他力」とは、誤解の多い言葉ですが「本願他力」のことで、一般に言う「他力本願」とは全く違います。親鸞聖人が「他力というは如来の本願力なり」とおっしゃるとおり、他力は決して他人の力ではなく、仏さまの、生きとし生けるものを救わずにはいられ...
  • 「絵空事」で得する人たち

    2020 11/19
    お知らせ
     法務省のホームページには、こう書かれています。「 1948年12月10日の国連 第3回総会において 、全ての人民と全ての国とが達成すべき共通の基準として、世界人権宣言を採択。1950年12月4日の第5回総会において、世界人権宣言が採択された日である12月10...
  • ありもしない「正解」にとらわれることなかれ

    2020 11/18
    お知らせ
     「強迫神経症」とか「強迫性障害」とか呼ばれる症状があります。 不合理な考えやイメージが頭に浮かんできて、わかっちゃいるけど止められない。電気を消し忘れたんじゃないか。玄関の鍵をかけ忘れたんじゃないか。ガスの元栓は大丈夫だろうかと何度も確...
  • 手放すための儀式

    2020 11/17
    お知らせ
     朝から重い話題で恐縮ですが、「積年の恨み」という言葉があります。長い年月にわたって積もりに積もった怨恨が、凄惨な事件に発展した実例は枚挙にいとまがありませんし、それが自分に向かえば、自殺や深刻な病気を引き起こすのかもしれません。無理に...
  • 6/10の若者が生命の危機⁉

    2020 11/16
    お知らせ
     自分が働きたくても働けない、毎日通っていく場所がない状況が続くとき、いそいそと仕事をこなす人が目の前にいたりするとどんな気持ちがするでしょう。 コロナ禍でリモートワークが普及すると、これまでなかった重圧が、 学校に通わず、仕事にも就いて...
  • 松井よ、吉村よ、恥を知れ!

    2020 11/15
    お知らせ
     「いま(大阪市)財政局の職員は、(大阪)維新の会から執拗な攻撃を受けている」。これは、さきの住民投票で反対派の顔となった山中智子大阪市議の報告で、何ら間違ったことを言っていないにもかかわらず、自らの発言を「捏造」として記者会見に追い込...
  • 「老い」は怖くないかも

    2020 11/14
    お知らせ
      85歳のITエヴァンジェリスト 、若宮正子さん(マーちゃん)をご存じでしょうか。彼女の話をラジオで聞いて、ネットで検索したら華麗にプレゼンするTEDの映像がヒットしました。以前、「最強の85歳」RBGのお話をしましたが、日本にもちゃんといるじゃあ...
  • 今、それができるのは、あなただけ。

    2020 11/13
    お知らせ
      世の中はおおむね理不尽。そう感じることがあります。会社で不当な扱いをされても「勝ち目がない」とか「関わり合いになりたくない」とかいって闘うまえに諦めてしまったり、盲目的に医者の指示に従い続けて取り返しのつかない障害を負ってしまったり、...
123
アーカイブ
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 11月

© Sobb.