• HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス

2020年10月– date –

  • 「大阪維新さん、ふざけるんじゃありませんよ!」

    2020 10/21
    お知らせ
     連日同じ話題で、これしか考えていないのかと思われても仕方がありません。でも、知れば知るほど危険で、とても沈黙してはいられないのでございます。大阪市を廃止して4つの特別区に分割しようという、いわゆる「大阪都構想」。賛成派の話を注意深く聞い...
  • 繰り返すなら「愚」より対話

    2020 10/20
    お知らせ
     「公明は、5年前の住民投票では、反対の立場でしたが、去年、知事・市長ダブル選で維新が大勝したことを受け、賛成に転じました」。ニュースのキャスターにこう紹介されながら、大阪維新の応援演説に駆けつけた山口公明党代表が、熱弁をふるう様子は滑稽...
  • 自分らしい人生の完成のために

    2020 10/19
    お知らせ
     恩師から入院の報せがありました。今年2度目の入院です。先生は、わたしが通っていた高校とは別の高校の英語の先生でした。不思議なご縁でわたしの思春期を、ご夫婦で支えてくださった方です。卒業後の約四十年は、ほとんど1~2度しかお会いしたことがな...
  • わかりやすさにご用心!

    2020 10/18
    お知らせ
     早いもので10月も残り二週間を切りました。11月になれば、大阪市を廃止して4つの特別区に分割する、いわゆる「大阪都構想」の住民投票や、アメリカ大統領選挙と、歴史的なイベントが待っています。「日本第2の都市である大阪が沈めば、日本全体が沈む」...
  • 学ぶべきは上手なキレ方

    2020 10/17
    お知らせ
     脳科学者、中野信子さんの本「キレる!」の冒頭に「“キレ”なければ搾取される」とあります。この言葉に思わずハッとさせられたのは、むかし聞いた話がわたしの中で咄嗟に蘇ってきたからでした。ある娘さんが職場の人間関係で悩んでいたころ、勤めていた...
  • 何やら危険なにおいがします

    2020 10/16
    お知らせ
     人の受け止めはさまざまですが、大阪のおばちゃんが本当に、そんなことで目くじら立てたりするのでしょうか。 「大阪のおばちゃんをバカにしてる」とか「 選挙に行かず家で寝とけ!と言う意味?」 など物議を醸す「大阪市廃止にNO!」ポスター( 立憲民主...
  • 被告席にも人のぬくもり

    2020 10/15
    お知らせ
     「皆さんの大切な、夫や妻や子どもが、自殺に追い込まれたことを想像してください」「どれだけ遺族の心を傷つけるか想像できると思います」。「森友」事件の公文書改ざんで、自死に追い込まれた元近畿財務局職員、赤木俊夫さんの妻、雅子さんが国などを...
  • 反対意見は未来に向かって語りかけるもの

    2020 10/14
    お知らせ
     「反対意見は未来に向かって語りかけるものです。ただ単に『私の同僚は間違っていて、私ならこうする』と言うためのものではありません。特に優れた反対意見は徐々に法廷の意見となり、次第に大多数の見解になります。これこそが反対者の希望であり、今...
  • 「ストックホルム症候群」

    2020 10/13
    お知らせ
     人間の生存本能というものは、ときに理解し難い事態を招くことがあります。1973年8月に北欧のストックホルムで発生した銀行強盗人質立てこもり事件では、犯人と人質のひとりが結婚するに至りました。これは、人質として監禁された人が、恐怖と生存本能に...
  • いったい誰がよこした言論弾圧?

    2020 10/12
    お知らせ
     スマホから、いきなりライブで言論弾圧の様子が流れてきました。場所は、大阪道頓堀。大阪市を廃止して4つの特別区に分割する「大阪都構想」。その住民投票告示日の今日、第一声をあげた山本太郎さんを警察が妨害しています。「街頭演説を止めてください...
1234
アーカイブ
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 10月

© Sobb.