• HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス
Sobb
  • HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • アクセス

されど「年金」その二

2020 5/21
2020年5月21日

 DVや虐待や性搾取などの問題は、当事者かその周辺にいる人でもない限り、できれば目を背けていたい問題かもしれません。直視するにはエネルギーが必要なのでみようとしない人を責めるつもりはありませんが、コロナ禍はそうした不条理をもより鮮明に浮かび上がらせた気がしています。

 Stay Home といわれても、家が安全な居場所でなかったらどうなるでしょう。ある人たちにとっては、家こそが最も危険な場所です。「年金」による救済がそうしたケースをカバーできるのは、ごく稀ですが皆無ではないかもしれないと思っています。

 たとえば、DVや虐待等によって精神や肉体を病んでしまった場合です。そして、そのことで仕事ができなかったり、生活のうえで困難を抱えたりということがあれば、若いあなたにも障害年金が支給されることがないとはいえないと、かつての当事者であるわたしは考えます。

 多くの一般人が直視できずにいるこうした問題に、真正面から挑む女性がいます。( https://colabo-official.net/about/staff/ )
支援の方法はさまざまあります。( https://colabo-official.net/support/ )
物品のご寄付はこちらです。 https://colabo-official.net/support/support-2-3/ )

 

お知らせ
  • されど「年金」その一
  • 人命軽視の本音を見抜け
アーカイブ
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
アクセス

Open Dialogue ねんきんカフェ
住所:香川県高松市中央町 4-17 大山ビル1F
運営:横山法子社会保険労務士事務所 / 代表:社会保険労務士 横 山 法 子
営業日:不定期(要ご予約)

  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. されど「年金」その二

© Sobb.

目次